9月 29

定休日だす、お休みします

9月 27

ってことで以前お届けしたヴェクスターの続報です、シリンダーとピストンは新品を入手しヘッドにはダメージが無かったのでバルブステムシールのみを交換して。

インマニ新品、ガスケット類も新品、ついでにベルトとウェイトローラーも新品にして・・・ピストン組んでシリンダー入れてヘッド付けて~・・・ホラ!エンジンかかった!

キャブレターのダイヤフラムが逝っていたので最後のツメの手直し中ですがエンジン腰上OH済みヴェクスター完成間近ですよ。

ほしい人はお問い合わせください。

9月 27

ってことで片肺のZZR250を直してほしいとのご依頼で入庫した車両の整備の模様です。
左が火が飛ばないってんでチェックしましたら・・・・左はたぶん圧縮が無い・・・さらに右のプラグホールはねじ山終わっていてエンドレスにプラグが閉めこめる・・・・・・・。

はい!エンジン終わった!
って事でこのエンジンはポイ!します走行も6万超えてるしね。

ばらす、ばらす、エンジン下ろす!

で、すでに乗せ換えは完了してエンジンもかかっています。

こんな作業はウチじゃないとやらないよね、普通は乗り換えを勧めます、しかもヤフオク探したらZZRのいいエンジンが全く無い!

なもんで一計を案じたHONKYTONK佐久間はちょっと変わったことをして対応しましたよ~、その2ではその辺を詳しくお届けしますね。

9月 26

明日は開店は通常通りの予定です、夜勤介助のために早く閉店します、明後日は昼過ぎには介助から戻って開店の予定です

9月 25

通常営業です、ヴェクスターの整備やランツァの部品発注、メールのやり取りに送金など忙しく動いています

9月 25

今は2時40分です・・・・今日も2時過ぎまで残業・・・・ZZR250はエンジン換装終わり始動しました細かい手直しをすれば完成でようやく終わりが見えてきました、ヴェクスターのエンジン再生も深夜まで残業して完了です。

この辺の作業は後日アップしようと思います。

で、明日ですが昼前には納車が一件あるので開けてます、何だかんだとやりながら明日も残業でしょう

9月 24

ただ今25時半・・・今日も24時過ぎまで残業でした・・・明日は通常営業です昼までには開けたいですね。

ZZR250のエンジンの積み替え自体は済んでいるので補器類などの取り付けやベクスターのエンジン組んだりしています

9月 23

水曜が台風で仕事にならなかったので実は定休日の木曜は店開けてました・・・・今朝の3時です・・・2時まで店にいました・・・
明日は昼までには開けたいです。頑張るッス!

9月 21

定休日ですお休みします

9月 19

明日は区役所に行ってから一台買取がありますので昼くらいの開店予定です、夜勤介助の為早仕舞いです明日は留守番も置けないので昼過ぎには閉店します。

明後日は昼過ぎに夜勤より戻り開店の予定です。