10月 27
こうやってタイトルを書くと「とある魔術の禁書目録」に似てるようで似てないね。
って事で先だって深夜の3時までかかって組んでいたジャイロアップのエンジンOHの模様です。
経験値を上げるためにこういう仕事をやったことも無いくせに(やったことが無いから)気軽にホイホイ引き受けるのがホンキートンク流です。こうすることで気に入らないとすぐにエンジンを開ける店が出来上がるんですね。
や~気楽に引き受けるんじゃなかった!見たいな感じでしたがやりがいありましたよ、またひとつ賢くなりましたね。
ってことで四苦八苦してエンジン下りましたの図

でもってケース割りましたの図、ベアリングがカーボンで真っ黒ですブラックアルマイトみたいになってますね
このベアリングのせいでモーターのような唸り音が鳴ってたんですね。


今回は少々急ぎの仕事だったのでクランクシャフトは修正ではなく新品です、綺麗ですねケースにインストールしましたよ。

でもって形になったエンジンとこれからエンジン積む車体です。これ以降の画像は力尽きたのでありません。

10月 27
本来は定休日ですが金曜日が店前の道路工事で通行止めのため臨時休業ですのでのんびりとですが開けます。
問屋と陸運局に行くので開店は遅めでしかも早めに閉めます。
10月 25
明日は競り市に行っています、直帰で夜勤に行くので休業です、水曜日は夜勤明けに配送をこなしてから開けますので遅めの開店です。
金曜日に道路工事があって店が開けられないので木曜日に少し開けて仕事します。で、金曜日は臨時休業の予定です。
どたばたしててお客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
今日も午前2時半まで残業でした・・・・そろそろ落ちます。
10月 24
明日は区役所2件に保険屋に行って車輌入れ替えと朝から忙しく動き回っています。開店は昼過ぎになります、シグナスXのエンジンOHやランツァのエンジンを
フレームに積む等の仕事をしていると思います
10月 23
3時まで営業してるってのはバイク屋としてどうなんだろう・・・。間違いなく笹山商店街一の働き者の店であることは疑いないが・・・・。
明日はコーナン寄ってか備品買ってからいくので寝坊する可能性も考えれば12時過ぎの開店かと思います、ライブディオとジャイロアップの仕上げアプリオの修理をやってるでしょう
10月 22
午前中は狛江まで引き取りに出ていますので午後開店です。
ジャイロアップのエンジンOHをしていることでしょう
10月 20
通常営業ですが問屋によってから行きますので11時は過ぎると思います残業必至で仕事してます。
10月 18
明日は問屋を回ってから開けます、トゥデイの整備をしたら夜勤のため早く上がります、明後日はオークション会場にバイクを搬入してから開けるつもりなので14時近くの開店になると思います。
【blog】 最近のコメント