10月 06

通常営業ですがんばってます

10月 04

開店休業です、店主の佐久間は朝から夕方まで不在ですが留守番してくれる人が見つかったので昼くらいからその人が居ます。

作業は出来ませんが預けてしまっても大丈夫です。

よろしくお願いいたします。

10月 03

定休日ですお休みさせてください

10月 02

朝一番でオークション会場へ搬入に行ってます昼頃開店予定です

10月 02

朝一番で右ひじのリハビリに行ってます開店は遅めです

9月 30

¥50.000売約済みとなりました

走行6.541kmでワンオーナーの上物レッツ4です来年の2月までですが自賠責も付いてます。

オイル交換 バッテリー交換 駆動系分解チェック(磨耗なし) プラグ交換 エレメント新品交換

タイヤ前後6分以上残 レバーワイヤー類問題なしグリスアップ済み

始動性良好で異音なし絶好調で小傷はありますがきれいな一台です、早い者勝ちですよ。

新着入荷・販売情報は販売前や販売開始時の情報ですので、在庫がない場合もあります。
【在庫情報】【ヤフオク出品リスト】 も合わせてご確認下さい。
またはお電話にて 050-1093-2019 までお気軽にお問い合わせ下さい。

9月 30

と言っても最後の方は疲れてて画像を撮る気力もなかったので数枚しかありませんが。

まずはスリーブ径70mmのキットを組む際にネックとなるオリフィス周り・・・他のショップさんのブログなどを見たんですが・・・・なんかぴんと来ないヘボバイク屋は防衛庁の溶接仕事をやってるお客様に頼んで細工してもらいました。

同じ仕事がまた来てもいいように治具まで作っていただきました。

でコレを単目のヤスリとオイルストーンでカッターナイフの刃を当てても分からないくらいに丁寧に面だしして、スリーブひっかから無いようにリューターあてて・・・こんな感じ。

無事にシリンダーとピストン入りました。

壁を越えたのでどんどんと形になるエンジン。

・・・・・だが!またしても落とし穴が!!

ヘッドに刺さるセンサーの取り付け穴の直径が違う!!

なんてこった!!一時は作業中断も頭をよぎりましたが・・・・・機転を利かせたら簡単に対処できました。

どうやって?

それはヘボバイク屋とお客様だけが知っていればいいのよ。

画像はありませんが出来上がったシグナスはセッティングが出ていないのにも関わらず物凄いレスポンスと暴力的な加速を手に入れました。

9月 30

コーナン行って備品買ってから開けます、チョッと遅めです。

9月 30

通常営業です、小ネタは近日アップ予定お楽しみに

9月 29

通常営業です、シグナスXに目処が付いたのでしばらくしたらネタを公開しますが・・・・その前にたまってる仕事を片付けなくちゃ。