通常営業です、TRX、ジェンマクエスト、ジェンマと戦ってます
通常営業です、恐らく朝一番で過去のブログに掲載の「史上最強の敵襲来」並みの非常識人との大バトルです。
激昂した姿を見られたくないので午後からお越しください。
珍獣「非常識人」を観察したい常連さんは見に来てもいいですけどね。
初めて面と向かって会えば何てことのない話でした。良かったぁ必要以上に激昂することなく話がまとまって。
「史上最強の敵」みたいな人ではなかったし。
まぁ事情を伺って「史上最強」とは別の意味で驚愕しひざの力がカクンと抜けるような気持ちを味わいましたが。
いろいろあるもんだなぁ、前提条件がまったくあってなくてお互い会話してるつもりがまったく噛み合ってないと言
う・・・・。まぁ最後はお互いに笑って終えられて良かったです。
命を守る最後の砦と言っても過言ではない「ヘルメット」。
ところが最近デザインだけを「アライ」「ショーエイ」の物をパクってすごい安いヘルメットがヤフオクなんかで出回ってますね。
ネット見てたら面白い動画を見つけたのでリンクを張っておきますね。
【ニコニコ動画】ヘルメット耐久テスト (国産 vs 中華製)
この動画を見たあなた、見てもまだ安いヘルメットかぶれますか?
いつも言ってますが値段の差は物の差です質を見抜く訓練もしてないのに値段だけで飛びつくのは控えたいですね。
と言うことで今回のクランケは10万円で250のバイクください乗り出しで。車種は問いません。
って言われて売ったGBのセルモーターの修理、ちなみに売ったのはずいぶんと前です。
この車両走行は88.000KMでエンジンは一度腰下までOHされた形跡があり調子はいいのだがモーターまではやってなかったんだね。
入庫時にお客様の前でコンコン叩くとあっさりセルが回りエンジン始動。
ブラシの磨耗でしょう、とお預かり。
簡単に外せる位置にモーターがあるので楽ですわ。
外して、開けます。
鉛筆の芯の粉みたいなのが削れたブラシのかすです。
ブラシがブラシホルダからほとんど顔を出していません。
新旧の対比、減り具合が良く分かると思います。
元通りに組み立ててコミンテータも磨いてパッキン類全部新品にして。
修理完了です。
¥450.000おかげさまを持ちまして売約済みとなりました
お客様の事情により惜売します、車検無ですが横浜ナンバー地域のお客様は別途¥42.000で車検つけます
そのほか地域の方は¥42.000で予備検つきで納車か追加料金で代書屋を使って郵送で名義変更するか
お選びいただけます。
整備箇所
プラグ交換 エアクリーナーエレメント交換 オイルとフィルター交換
キャリパーOH パッドはデイトナゴールデンに交換
クラッチ、ブレーキフルード交換 前後タイヤはナンカンのスポーツツーリングタイヤ新品
オルタネータから異音が合ったのでアッセンブリーで丸ごと新品交換(部品代だけで¥40.000ほど)
カスタム箇所
・MRAスクリーン
・クリアウィンカー
・ヨシムラチタンマフラー(フルエキ)
・260kmメーター
・アーシング
・HID
・シートアンコ抜き加工
・フェンダーレス
・シートカウルにあるのはおそらくリミッターカット
新着入荷・販売情報は販売前や販売開始時の情報ですので、在庫がない場合もあります。
【在庫情報】 や 【ヤフオク出品リスト】 も合わせてご確認下さい。
またはお電話にて 050-1093-2019 までお気軽にお問い合わせ下さい。













【blog】 最近のコメント