9月 12

ホラーでもなんでもなく区役所寄ってから開けます。

部品がドカンとくるから入荷順に頑張ろう

9月 11

定休日です、お休みします

9月 10

通常営業です、色々やってます

9月 09

明日は一日競り市に行ってます。開店は物凄く遅いです

9月 09

に悪さをしに深夜の先生の店に行ってきました

P725088020130909

ノーマルのエキパイ外します(外してもらいます)

P725088220130909

USヨシムラのステン管が装着されてゆきます(邪魔しかしてません)

P725088120130909

K1とかはEXパイプのバルブ動かすアクチュエータは殺すのですがL3とかは生かすようですよ。(何しに来た?)

P725088320130909

この穴にはパワコマのオートチューンキットのセンサーが着くのですねぇ。(自分で言ってて良くわかってないところが情けない。)

パワコマとかはいつ着くの?って?

すでに着いて先生のお店のブログにアップされています。

邪魔しに行く前に取り付けていただいてしまいました、いつも申し訳ないです。ありがとうございます。

ということでこっから先は「パルス」のブログを見てね。

でも「パルス」のブログ見たらホンキートンクのお客辞めて「パルス」のお客になりたくなってしまうかも。

9月 09

ということで今回の三輪車はキャノピー、X、UPの三兄弟で一番面倒なUPです。

だいぶ前にHPに載せましたがえらい苦労してクランクシャフトまで新品にして組みなおしたのに

ま~た壊しました。

クランクシャフトの芯が目で見て分かるくらいぶれています。

たまさかご来店いただいていた佐久間の先生はシャフトのブレを見て曰く

「まともに使ってたら絶対ならない、キックギアの方見せてみ?」

「当たった痕あるねぇ・・・・間違いなくなんかやらかしてると思うよ」

・・・・・やっぱし?ですよねぇ。

P722087920130909

前回は手順が分かってなかったのですが今回は開眼したので早く下ろせました、でもまぁ2時間かかってますが。

組みなおしの画像は・・・・撮り忘れました。まぁ前回と同じです。

今回は修正済みのクランク持ってたのでそれと過酷に使い倒されてトルクカムの溝がガッタガタだったのでKNのリプレイス品のクラッチアッセンに交換。

クランクベアリングとシールも交換して、ばらしたらピストンに抱きつきかかった痕跡があって気に入らないのでピストンも交換。

推定体重130kgで更に荷物積んで回しまくってるな?おにょれ!

組みなおしたエンジンはこんな状態に車輪つけてからフレームと接合します

P731089120130909

ばらすときは楽ですが一人で組み付けはやっぱりえらい苦労でした使い勝手のいい専用のジャッキか治具みたいなのがあれば(どっかのバイク屋のHPには治具が載ってたなぁ)もっと手早く出来たんだろうがめったにやらないバイクのために用意は出来ない・・・。

P731089220130909

汗だくで腰痛どころか腰が痛くなると連動してひざまで痛くなりながら積んで。

エンジン始動、ガサガサゴソゴソ雑音のしないエンジンになりました。

う・嬉しい。苦労した甲斐がありました(泣)

9月 09

ぬけぬけと言ったのか?

まとめて面倒を見ているすし屋の配達号です。学生のバイトが自分のバイクじゃないもんだから非常に荒い使い方をして信じられないような壊し方をしょっちゅうします。

今回は「ベルト切れたみたいで、急に動かなくなって」

・・・・その車両のベルトは少し前に替えたはず、さもウチのせいみたいな言い方・・・・。

で引き上げてみましたらば

・・・・・・・・下ろすしかないね積み替えだ。
P7200876

下ろして

どうなってるかごらんに入れましょう

P7200877

エンジンカチ割れとります。

ドライブシャフト

P7200878

ひん曲がっとります。

ベルト・・・・・切れてません。

画像には無いですがスクリーンも割れています。

ホイールのふちも盛大にめくれ上がってます。

馬鹿な運転して縁石か何かに思いっきりヒットして反対側に転倒してますね。

どうしてこういうウソつくのかな?怒られるの怖かったのかな?ウソばれて余計怒られるよね。

高校生にもなって分からないのかな?小学生からやり直せば良いのに免許取り上げちゃえば良いのに。

なんかこういう姑息な子は人引っ掛けても嘘つきそうで怖いよ。

積み替えて駆動系リフレッシュしてスクリーン交換して直しましたが。

一人で積み替えるのはえらい苦労というか大柄な車体が安定しないで倒れてきそうで怖かったです。

9月 08

通常営業です、ジャイロアップの仕上げ、グランドアクシスのバラシ、キャビーナのエンジン降ろしとバラシ・・・腰痛が止まらん

9月 08

通常営業です、ジャイロアップやったりライブディオやったりキャビーナばらしたり・・・多忙です。

なのに火曜日「マグロ釣りに行きたい」と悪魔のご要望・・・・・残業残業でご要望に応えたいが・・・・・死ぬわ!

9月 07

残業してたら25時半ではないか・・・・。

明日は通常営業です、ネタばかりがたまっていく・・・・・