11月 18

工具屋冷やかしてから開店です。少し遅めかな。

自転車直してると思います。

11月 18

エンジン壊れるまで動かなくなるまでオイル交換しなかったレッツ4のエンジンの中身を公開しましょうね。

ヘッドカバーを開けます

20131118PA10103620131118PA101037

なんか飛び散ってます

カムシャフトとロッカーアーム見てみましょう

20131118PA10103820131118PA101039

ロッカーアームのスリッパー部分が段ついてます、カム山も磨り減ってバリ出来てます・・・・・・恐ろしい。

シリンダーを抜いてみますよ・・・・・・・・ドキドキ。

20131118PA10104020131118PA101041

見事に焼き付いとります、スリッパー磨り減るどころではありません!摩擦で溶けてウンコみたいな塊がこびりついてました・・・・・orz

もう口がすっぱくなりすぎてあごの付け根がキュウっと痛くなるくらい言い続けてますが。

お願いです、オイル交換の習慣をつけましょう。

まぁ、うちのブログを良く見てるあなたは・・・・・・大丈夫ですよね?

11月 17

一回店には行きますが問屋回ったり備品買ってから少し遅めの開店です。

11月 17

20131117PA09102020131117PA09102120131117PA09102220131117PA09102320131117PA09102420131117PA091025

¥45.000売約済みとなりました

走行距離 6.308km

整備内容

クランクシャフト 測定修正 クランクベアリング交換

駆動ベルト ウェイトローラー スライドピース エアクリーナーエレメント 新品交換
プラグ交換

走行少なく非常に程度のいい車体です。オイルが悪かったのかほんの少し気になる異音があったのでライブディオの弱点である
クランク周りの大整備を施しました。

ココまで徹底的に手を入れた程度の良いライブディオはめったに出ませんよ。

タイヤは前後とも4分山くらいですご希望の方は別途料金で交換してのお渡しも可能ですよ。

新着入荷・販売情報は販売前や販売開始時の情報ですので、在庫がない場合もあります。
【在庫情報】【ヤフオク出品リスト】 も合わせてご確認下さい。
またはお電話にて 050-1093-2019 までお気軽にお問い合わせ下さい。

11月 16

通常営業です、ライブディオの仕上げと撮影。自転車の点検、レッツ4パレットのエンジン下ろしやってます。

シグナスX充電完了してたら試乗して報告のメールも書かなくちゃ。

11月 15

通常営業です、シグナスのエンジン終わらせて。

夜は配送かも

11月 14

通常営業です区役所行ってから開店します

11月 13

定休日です、腰の調子が思わしくないので釣りも行かず筋トレも出来ず。

悶々と休日を過ごしていることでしょう。

11月 12

通常営業です。

クレジットカード使えるようにする工事とかシグナスかライブディオのエンジン組んだりとか

まぁ色々やっとります。

11月 12

通常営業です、色々やってます