12月 22

怒涛の年末進行です。通常営業で頑張ります

12月 21

これから忘年会に呼ばれていますが忙しいので遅刻した上に早々に辞去するつもりです。

ですので明日も通常営業の予定です。

正直、忘年会どこではない忙しさです。

12月 21

通常営業です、どんどん忙しくなってます。
暮れに向かってエンジン全開ですがんばります

12月 19

通常営業です、忙しいです。軽く死ねます。

12月 18

休日出勤です。頑張ります。

12月 17

朝一番で引き取りに出ています。

開店は通常の予定です。

部品がドカンと入ってくるので今週は休日返上かと思われます。

週末までに何台減るかな?入庫を待ってもらってるバイクもあるんだよね。

今の売り上げじゃ拡張なんて夢のまた夢のまた夢・・・・・頑張ろう。

12月 17

と言いますかなんと言うか。

セルのワンウェイ不調で始動不能とのことでお預かりした車両です。

カバーを開けてみました・・・・・・。

20131217PB081077

セルモーターのギアがワンウェイにかんでいません。

20131217PB081078

具体的にはマグネットローターの固定ボルトがコレだけ緩んでずれていました。

Z系いじる資料にとZファイルとかそういう本は全て持っています。

そういう本読んで緩みやすいと言う耳学問だけは知っていましたがはじめて見ます。

扱ってる台数が少ないだけだろうといわれればその通りですが。

それは置いといて、これじゃあモーターだけ盛大に回ってエンジンかかりません。

と言うか引取りのときに症状を見せてもらってるんだから気が付けよ!

と、ご来店いただいてた先生からお言葉を頂戴する羽目に。

ポンコツバイク屋なので大事にされてるお金かかってるバイクにビビッて腰が引けてしまいがちです。

・・・・・・・バイクも店主の悪い癖も直さねばいけません。

12月 16

通常営業です。シグナスXの続き、または4ストビーノの整備。部品の入荷状況によってはジョグもやりたいし。

今週は休み無しの予感

12月 15

通常営業です早くからあけてます。

今日は一台減って三台増えました・・・・・暮れなのに。

年末までに難題じゃなくて何台片付くかな?

12月 14

朝一番で店には行きますが工具屋さんに出かけます。

店に居つくのは少し遅いです。