1月 23

朝一番で区役所行ってから開店ですがいつもどおりの時間には開けられると思います。

1月 22

定休日です。お休みします。

1月 22

最近高いですよねゼファーシリーズ。

400.750.1100全部えらい値段で売ってますね。

と言うことでどうしてもゼファー400に乗りたいがお金は無い。

でも乗りたいってことで個人売買で安く買ってきたのをコツコツ直すことに。

まぁ!コツコツやるのは僕なのですが。

常連の若い子のバイクじゃなきゃやりませんよ。

暮れのうちにキャブレターは連結を外してOリングからダイヤフラムから全て新品にして

組みなおしてエンジンはかかりました。

運のいいことに調子よさそうでヒュンヒュン回ります。

で今日は

20140122PC141096

変に加工されたり切られたりしてる配線をつなぎなおして正常に戻します。

キャブ周りもエアクリーナーボックス周りもゴム部品は全部新品にして組みなおします。

ゼファーも物によっては20年以上たった立派な旧車ですからインマニもコネクティングチューブも出るうちに新品に

換えて組むのが吉です。

次は

20140122PC141097

いい具合に熟成の進んだタンクの錆びとり。

プラグキャップほかのプラグ周りの整備と進めて行きます。

続報をご期待下さい。

1月 21

通常営業です。khやったりゼファーのレストアの段取りしたり。新車組み立てたりしてます。

1月 20

通常営業です、ジャイロキャノピーの整備したらカワサキ2ストトリプルをばらします。

ゼファーのレストア、ニンジャのメンテ・・・・目白押しだけど少し減ったかな。

1月 19

通常営業です。ビーノの点検ジャイロキャノピーの整備。何とか時間を捻出してカワサキトリプルとゼファーの修理整備の時間を作らねばな。

1月 18

通常営業です、二日連続でシグナスのボアアップ。後はYB-1のメンテ、スーパーディオも見ないと・・・。

頑張ります。

1月 18

新年会より無事帰宅。

パルスもホンキートンクも通常営業ですよ・・・・多分ね

1月 16

開店はいつもどおりです。新年会に出席の為16時頃に閉めて出かけます。

1月 14

朝早く店には行きますがその後は問屋行ってからタイヤ捨てに行きます。

ほぼ通常営業といったところです。

新年会が入ってるので残業はしません