12月 10

ここ数日の佐久間の3大ムカつき!!

なぞの症状で迷宮入りだったゼファーが佐久間の先生の店にいった途端に盛大にお漏らしして原因判明。
もちろんホンキートンクでは一滴も漏らさず。

店の”格”というものをバイクに見透かされて馬鹿にされるとは・・・・。

GIVIとさして品は変わらないわりに安くて良いですよと言ってお客様にお勧めしていたSHADのボックスに意外な弱点判明。
鍵を開け閉めして作動を確認しただけで壊れやがった。ネット通販のレビューで同様の指摘が出始めててへこむ。
ウェビック経由でメーカーに文句たれる。

きっちり納車整備やって納車前に増し締めチェック、灯火類の作動チェックを散々やってて納車後10分で銀行寄ってエンジン再始動したらヘッドライト点灯せず。お客様の前でも散々動作確認してたのにこの体たらく・・・・orz

い・ら・つ・く・わ~!!!!

で!!!!あしたわね!

休日出勤ですよ!!

区役所、保険会社行って問屋行ってから開店してますがあくまで定休日ですからね。

あぁイライラする、箸が転んでもムカつくお年頃だわ。

腰痛ひどくてもシップ貼る気にすらならない!整骨行こうと思ってたけどそれもめんどくさい!

帰宅が遅かったので風呂入るのもめんどい!明日の朝シャワーでいいや。

大晦日まできっとこの調子よ。なめたこと抜かすとぶん殴るわよ。

・・・・と・・・・書きなぐってストレス発散。

したつもりに成ってるけど・・・・・・・「はんかくせ」

12月 09

朝一番で高津区まで配送に出ますがいつもどおりの時間に戻って開店の予定です

12月 08

朝一番で区役所行ってますが開店はいつもどおりです。

12月 07

今日も23時まで残業・・・明日は朝一番で陸運局へ行ってますが開店は通常の予定。

フォルツァの納車整備のとどめ、シグナスXの納車整備のとどめ、アドレスV125の修理のとどめ・・・・がんばります。

12月 06

今日は残業で午前様です。でも明日も通常営業でがんばります。

12月 04

定休日に22時過ぎまで仕事・・・・・・明日もやることてんこ盛り。

がんばるっす

12月 03

定休日です。店に人影があって仕事してるように見えても定休日ですからね。

いいですか?分かってますね?

12月 02

通常営業です。部品がどっさり入荷します、また徹夜かなぁ。

12月 01

陸送業者のところへ行ってから開店ですが通常営業です。

フォルツァの納車整備等々やっています。

12月 01

組んでみました!四輪用のホイールバランサーの残骸で作った触れ取り台は2軍落ちしてもらい、良い精度で仕事したいので新規導入で買った方にノーマルホイールをセットします。(支柱の強度が足りなくて正規位置に固定してないのは内緒)

20141201PA121439

ノーマルの振れ具合を見てみたかったのです!・・・・・・・走行5.000kmくらいだから新車と言っていいよね?

結構振れてるなぁ・・・・メイドインジャパンの頃のカブはもっとピッとしてたけどなぁ・・・・・(´・ω・`)

使用限度内には収まってるんだろうけどちょっとがっかり。コレくらいの精度なら十分おいらでもこれ以上のものが出来ると確信。

仮組みします

20141201PA121440

ココのところ残業がひどいので軽くスポーク張って帰宅するつもりが・・・後ちょっとだけ、もうちょっとだけなんてだんだん楽しくなってきてしまい。

20141201PA121441

結局25時くらいまで残業してしまって完成!綺麗にできたのでうれしくなって思わずホイールぶん回してます。

後もう一本も頑張らないとね。