5月 10

朝一番で区役所行ってから開けます。通常営業です

5月 09

一日だけのGW代休を取らせてください。お客様とイベント参加のためのツーリングです。

5月 09

ベルトが切れたみたいで動かない。修理できますか?とのお問い合わせを頂き引き取りにうかがった先は

僕のバイクの先生の家の近く。

かなり遠いです商圏からは完全に外れていますがそのような場所からでも当店にお問い合わせいただけるのはありがたい事です。

引き取り時にお話うかがったところ二件ほどのバイク屋からは門前払いを受けたそうです。

お客様に「ミニカーだと中身が何か違うんですか?」と聞かれましたが後タイヤの幅が広いだけですよ。

面倒くさがってるだけじゃないのかなぁ・・・。

とにもかくにもお預かりして、開けてみました。

切れてはいないけど剥離して一部は革だけになってます純正じゃないなぁ・・・・。

20150509IMGP0272

内側に残った山の感じからしておそらくN◎B製ですね。

スライドピースも社外品、純正は黒。これも多分前述の会社製ですね多分。

20150509IMGP0273

外したプーリーを中古良品のプーリーと合わせて光を透かすと・・・・・・。

磨耗ひどく使い物になりません。

ホンキートンク秘蔵のおもちゃ箱をひっくり返してみましたら・・・・・・有った!

ってことで画像の片方の磨耗の少なく使用に耐えるものをチョイス。

その他クラッチシュートか諸々色々おもちゃ箱から部品見つけ出してなるたけ安く直せました!

良かったよかった。

そうそう別件でのお話で別のお客様からオーダーいただいて製作中のジャイロミニカーは駆動系あけたらウェイトローラーが3個しか出てきませんでした・・・・・orz

レッツⅡじゃないんだからさ真面目にやろうよ。

5月 08

朝一番で問屋に行きますが開店はいつもどおりの予定です

5月 07

午前中は茅ヶ崎出張してます。昼過ぎに戻れるかと思います

5月 06

定休日です。お休みします

5月 05

GW・・・・なんのかんのと飛び込みの仕事が多く忙しかったな。

明日も朝から自転車、キャノピー他色々やっております。

仕入れを止めて何とか時間作って長いこと預かりっぱなしの車体に手を入れたいんですが・・・・ままならない。

5月 04

通常営業です。飛び込みの仕事が意外と多く進まなかったキャノピーを進めねば。

5月 03

自転車の修理二件とキャノピーの整備をしています。

5月 02

GW入ったのに飛び込みの仕事が多く上手くまわせていません・・・・。

明日はリトルカブとキャノピー。あとはシートの張替えが入ってます・・・・がんばろう