12月 05

うぉおおお!佐久間さん!マフラーからガソリンが出てきた~!!!!!

!?????あんたこの間ラジエタホース破けてクーラント漏れたの直したばっかりやん。次から次へとまぁ・・・。

って症状で入庫のGPZ900Rから摘出した原因です。

20151205IMGP0459

#4のキャブレターのフロートバルブ部分から出てきた異物です。ノートの罫線と比べると分かりますが5mmありません。

こんな程度の異物をキャブレターに噛みこむだけでバイクはまともに走らなくなります。マフラーからガソリンの原因はフロートバルブが異物のせいで閉まらずにガソリンが止まらず。

盛大にあふれたガソリンがエンジンに駄々漏れ、排気側から吐き出されたガソリンが長期間にわたって使い込まれてはめあいのゆるくなったマフラーの継ぎ目からバタバタと漏れてきてたんですね。

キャブのお掃除とガスケット交換、ついでにプラグやってオイルやって終了です。

12月 03

最近木曜日のたんびに天気が悪い・・・・憂鬱だ・・・・・儲かってないし。

明日も通常営業です。部品入ってくるのでGPZ900Rのキャブレター終わらせたり。長いこと預かっていたスティード終わらせたり忙しいでしょう。

12月 01

通常営業です、部品の入荷順にこなしていきます

11月 30

通常営業です。スティードに目途付けた後はニンジャのキャブレターばらすところまではいきたいです

11月 29

通常営業です。予定通りに進まない中でも頑張ります

11月 28

通常営業です。今日に引き続き忙しいでしょう。

11月 27

通常営業です。スティードの部品がそろったので手を付けています。

11月 26

通常営業です。店を続けたいから頑張って稼がなくちゃ

11月 22

忙しいザます。通常営業ですがいろいろやってるザます。

11月 21

通常営業です。忍者やシグナスをいじっていますよ