10月 12

と書いてても佐久間は「あぁ、ネットでそんな記事読んだな。」程度だったのですがHIDを装着されてバッテリー上がりに悩んでいらしたお客様が
「やってみたいから手伝って」とご依頼いただきました。

「面白そうですね、安くやっちゃいますよ」

ってことでばらします。

20131012P9030928

マフラー外して

20131012P9030929

クーリングファン外して

20131012P9030931

発電用のコイル出ました。

お客様はネットでいろいろ調べてマニュアル印刷してお持ちになってました。
マメな方です、こちらもそうしていただくとやりやすいですね。

20131012P9030932

全波整流用に配線加工しました(半田付けはお客様ご自身がやりました)

20131012P9030933

ガスケット、シール類を新品にして組んでオイルも入れました。
忘れちゃいけないアドレスはヘッドライトとテールランプが交流なのでこちらも直流仕様に配線加工してあります(ヘッドライトはHIDだから今回は関係なし)

20131012P9030934

そして巷で流行のジョルノクレア用のレギュレータはお高いのでお客様自ら調べて探したレギュレーター。びっくり価格¥800

20131012P9030935

装着しました

20131012P9030936

全て組んで充電電圧チェックしましたら

加工前は少しずつ下がっていた電圧がアクセル開けると上がっていくようになりました!

実験というか加工は大成功のうちに終了できたようです。

いい勉強をさせていただきました。

今回はモニター価格と言うことで安くやりましたが次回以降は普通にお金をいただきましょうかね。

コメントを入力